2019自立支援 法律と契約/暮らしとお金

11月24日、立川市女性センターアイムにて、自立支援プログラム東京会場の今年第2回めのセッションを行いました。

午前は司法書士の皆様を講師に招き、法律と契約について学びました。午後は株式会社アクセンチュアの社員の皆様にお越しいただき、金銭管理を学ぶ時間としました。どちらも重要なテーマで内容も難しいのですが、工夫していただいてとても取り組みやすく進めていただきました。

午前の契約については、チームごとに分かれてクイズに答えていくことで悪質商法や契約トラブルなどの事例について考えていきます。まず問題が出されて選択肢のうち第一印象で正解だと思うものを上げていき、そこからグループで話し合って答えを決めていきます。その話し合いの過程でも、実際に同じような経験をしたことがある人がいたり、第一印象ではAという選択肢を選んだのは一人で、他の全員がBを選んだのに、話し合いの結果、グループとしてはAに決定する、という様子も見られました。単に多数決ではなく何が正しいのかを考えることができていると思いました。

午後は金銭管理として、施設を出て一人暮らしをする状況を想定して、一ヶ月の家計の収支を計算することを実際にやってみました。支出の費目はどのようなものがあるか、それぞれどの程度の金額が必要なのかを、自分一人ではなくグループで相談しながら行うため、それぞれの価値観が異なっていたり、金銭感覚の違いも現れてきて、とてもおもしろい様子でした。

進学希望の人たちのグループでは、学費や生活費を自分で捻出するため、どうしてもアルバイトの時間が長くなってしまい、学業に支障をきたすのではないかと心配する声がありました。そこで前回学んだ給付型奨学金や学費免除の制度を使うことで、どの程度の援助になるのかを実際に電卓を叩いて計算してみました。前回は制度としては学んだものの、こうして自分のこととして体験することで、より理解が深くなり身についたようでした。

今回は法律や家計のテーマでしたが、実際にはそこから自分自身がどのような暮らしをして、何に消費をすることで何を重視する人生を送るのか、それをお互いに知る機会だったと思います。一人ひとりが自分の考える幸せな人生を送ってもらいたいと、エンジェルサポートセンターでは願っています。